液晶ペンタブレットワコムの液晶ペンタブレットのタッチキーをカバーする方法を考えた あき山 タッチキーに指が当たるのを防ぎたい ワコムの液晶ペンタブレット(液タブ)のWacom Cintiq Proシリーズに搭載されているタッチ機能ですが、スマートフォンのように画面に対してタッチ操作できるので便利と言えば便利です… 2020.12.13液晶ペンタブレット
PC用キーボードHHKB(キーボード)のキーキャップ(一部)を色付きに交換してみた あき山 HHKBをちょっとだけカラフルにしたい! 少し前にPC用のキーボード「HHKB」(Happy Hacking Keyboard)を買ったんですが、なかなか快適に使えてます。 HHKBは小型なので机を別用途で使… 2020.11.12PC用キーボード
Amazon Echo【Amazon Echo】アナウンスで全員集合の号令も簡単にできる あき山 全てのEchoからアナウンスするよ EchoはAmazonのセールなどで安くなっていることもあり、一家に複数台持っている人もいるんじゃないでしょうか。かくいう私も2台のEchoを持っています。 そんなEchoですが、… 2020.10.24Amazon Echo
Amazon Echo【Amazon Echo】2台のEchoとスマホで通話するおすすめの方法 あき山 Echoの設定ややこしい Amazonのスマートスピーカー「Echo」、色々なことに使えて面白いですよね。 そんなEchoですが、最も便利な機能とも言える「通話」の設定を、ややこしいという理由で放置している人… 2020.10.18Amazon Echo
PC用キーボードメカニカルキーボードを卒業した2つの理由についてお話しします(デメリット) メカニカルキーボードを卒業します! ども!あき山です。 今現在、私は自宅のPCと会社のPCで、それぞれ別のPC用キーボードを使用しています。これらのキーボードは、いずれも「静電容量無接点方式」という入力方式のキーボードです… 2020.09.20PC用キーボード
PC用キーボード【HHKB HYBRID Type-S】で最高の打ち心地とともに机の上が片付く! ついに導入しました! ども!あき山です。 先日、これまで使っていたPC用キーボードに不具合が生じるようになり、新しいPC用キーボードを買わないといかんなぁと考えてました。 そこで、自分が求めるキーボード像を整理し直し… 2020.09.19PC用キーボード
ガジェットコスパの高いゲーミングチェア「GT901BLACK」でPC作業を楽にする ゲーミングチェア、流行ってるよね ども!あき山です。 以前から「PC作業時の椅子が疲れる、早く買い換えたい」と言ってましたが、今回ついに新しい椅子(チェア)を購入しました。GTRACINGのゲーミングチェアです。 通… 2020.08.22ガジェットその他商品
ガジェットヘッドホンのイヤパッドを交換したよ(オーディオテクニカ純正HP-MSR7 BK) イヤパッド、消耗品ですよね ども!あき山です。 私はメインで使っている家のパソコンで音楽を聞くときに、オーディオテクニカのATH-DSR7BTというヘッドホンを使ってます。 このヘッドホン、買ってから3年以上… 2020.08.19ガジェット
ガジェットカチカチ音がしない無線マウス!ロジクールM220を導入したよ 静かなマウスいいよね これまで職場では DELLの付属の有線マウスを使用し、自宅ではマイクロソフトのBluetoothマウス(3600 PN7-00027)を使用してきました。 どちらのマウスも問題なく使えてたんですが、唯… 2020.08.14ガジェット
ガジェットSwitch用のゲーミングヘッドセット(NSW-198)を購入!耳の固定力が良い Switchで使えるヘッドセット! ども!あき山です。 任天堂Switchに接続して使えるヘッドセットを探していました。 Switchのヘッドホンマイク端子は、3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)に対応… 2020.07.25ガジェットゲーム
ガジェット設置の安定感が抜群なWebカメラ「ロジクールC922n」(三脚付属)を買ったよ 最近、Webカメラの存在感が増してますね ども!あき山です。 パソコンに取り付けて動く被写体を撮影するWebカメラ(ウェブカメラ)を買い増ししました。元々1つ持っていたのですが、妻が最近使うようになったので妻用に新しいもの… 2020.07.04ガジェット
スマートフォンスマホを丸洗い!外出後にスマホを洗うためのおすすめの方法 外出後にスマホの汚れ気になるよね ども!あき山です。 スマホって外出先でも肌身離さず持ち歩きますよね。 メール、電話、SNS、動画や音楽鑑賞、読書などを通して、ほとんど一日中スマホを触ります。 ところが、家に帰… 2020.04.14スマートフォン
液晶ペンタブレット液晶ペンタブレットの画面が急に表示されなくなった場合の対処方法 いきなり表示できなくなりました。 ども!あき山です。 先日、ワコム(Wacom)の液晶ペンタブレット(液タブ)「Cintiq Pro 13」を買ったことについて記事を書きました。 … 2020.01.26液晶ペンタブレット
液晶ペンタブレット【Wacom Cintiq Pro 13】初めて買った液晶ペンタブレット(液タブ)を紹介するよ 液タブ便利! ども!あき山です。 もう2年ぐらい前になるんで今さらな感じですが、液晶ペンタブレット(液タブ)を買いました。買ったのはこれです。 Amazonのセールのときに買ったので69,000円でした。 … 2020.01.26液晶ペンタブレット