「NEW GAME」は、ゲーム会社に就職した主人公の青葉ちゃんが、憧れの先輩や同僚たちと一緒にゲーム作りに没頭しながら、職場でのコミュニケーションを深めていく、というアニメです。
今回は、お気に入りのアニメ「NEW GAME」について書いてみようと思います。
「NEW GAME!」について
TVアニメは、2016年夏アニメとして1期(全12話、上の画像)、2017年夏アニメとして2期(全12話)が制作されました。原作は得能正太郎の4コマ漫画です。
アニメーション制作は、「ゆるゆり」(1期2期)、「未確認で進行形」、「月刊少女 野崎くん」、「干物妹!うまるちゃん」、「ガヴリールドロップアウト」、「うちのメイドがウザすぎる!」、「私に天使が舞い降りた!」などを制作した動画工房。可愛い女の子の日常アニメでは定評のある会社です。
オープニング曲、エンディング曲もよい
作品の雰囲気に合ったオープニング曲、エンディング曲が秀逸である場合、大抵はアニメ自体も出来がよいですが、このアニメも非常に作りがしっかりしています。
元気で前向きなオープニング曲とエンディング曲は、ついつい毎回見てしまいます。
キャラクター
キャラも非常によく描かれています。一番人気は「ひふみん」こと「滝本ひふみ」らしいですが、私は断然、青葉ちゃん推しです。このアニメの主人公である涼風青葉ちゃんは本当に可愛いので、ツインテール好きの人は絶対見て下さい。
主要キャラクターの声優さんを見ると、上司である「八神コウ」「遠山りん」「葉月しずく」以外の人は、まだキャリアの浅い人ばかりですね。ほぼ経験無しみたいな人も混じっています。思い切った起用の仕方ですが、結果としてキャラクターにハマっていることを考えると大成功ですね。
「涼風青葉」役の高田憂希さんは、青葉ちゃんのまっすぐだけどちょっと危なっかしいところをよく演じていたと思います。
「遠山りん」役の茅野愛衣さんも良いですね。茅野さんは色々な役を演じているけど、この役でもまた持ち味が炸裂していて、さすがという感じです。
原作のコミック
原作は「まんがタイムきららキャラット」に連載中。こちらは4コママンガですが、4コマとは思えないぐらい、キャラがいきいきと描かれています。あまりにもTVアニメの出来がよかったので、コミック版も全部買ってしまいました。
コミック版についても記事を書きました。
こんな人におすすめ
あまり細かい内容を書いてしまうとこれから見る人の楽しみを奪ってしまうと思うので、どういう人なら楽しめるかを判断できる10個のチェックポイントを挙げてみたいと思います。
どうでしょう何個当てはまりましたか?
10個の項目のうち7個以上当てはまれば見る価値あると思います。
まとめ
というわけで、おすすめアニメ「NEW GAME」を紹介しました。
とにかく、主人公の涼風青葉ちゃん(ツインテール)が可愛くて、夢に向かって少しずつ進んでいく様子が良いです。
アニメは、Amazonプライムまたはdアニメストアの会員であれば無料で見ることができます。
そういえば、青葉ちゃんのフィギュアを買いました。人生初のフィギュアです。
ではまた!