dアニメストアで製作年の一覧などを表示させるには?

アニメ・コミック

ども!あき山です。

アニメ好きの皆さんは、普段からアニメ配信サービスの「dアニメストア」を使っている人も多いと思います。

そんなdアニメストアですが、たとえば「製作年」を素早く検索したいこともあると思います。

今回は、dアニメストアに登録されているアニメの一覧を色々な形で表示する方法を紹介します。

スポンサーリンク

dアニメストアの年別の一覧リスト(ランキング)

と言ってもやり方は簡単で、以下のdアニメストアのサイト内の以下のページを開くだけです。

公式 アニメタグ一覧 | dアニメストア

このページには、以下のようなタグごとに整理されてます。

  • 声優
  • 監督
  • 原作
  • 音楽
  • アニメーション制作
  • 脚本
  • キャラクターデザイン
  • 演出
  • 原作販売元
  • 製作
  • 音楽制作
  • 製作年
  • 製作年代
  • アーティスト
  • シリーズ
  • その他

 

各タグごとに作品名や人物名が並んでいます。そして並び順について推測ですが、「作品数」または「話数」が多い順に並んでいるのではないでしょうか。

たとえば声優さんで見ると、最初に堀江由衣さんや櫻井孝宏さんが来ています。この2人は作品登場回数が多いので、このことからも「作品数」または「話数」を元に並んでいることが予想できます。

 

また、製作年で表示した場合、最新年以外の年別のアニメ一覧は、お気に入りの数で並んでいるようです。なので、その年のどんな作品が人気なのかがわかって面白いですね。

まとめ

年別のアニメ一覧を見てみると、意外とチェック漏れしていたアニメが出てきますね。私は「じゃりン子チエ」がdアニメストアで見れることを知りませんでした。

また、表示ページは再生数順でデフォルト表示されているので、これを眺めてるだけで次に見たいアニメの目星を付けられるので便利です。

dアニメストアを使っている人は、各ページをざっと見てみると新たな発見があると思います。

作品数・会員数No.1のアニメ見放題サービス【dアニメストア】

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました