「あそびにいくヨ!」は、2010年7月~9月にテレビで放映されたライトノベルが原作のアニメです。この作品は不思議な魅力があって、気に入って2回も通しで見てしまいました。今見ても全く古くないし楽しめます。
今回は、アニメ「あそびにいくヨ!」について書いてみようと思います。
「あそびにいくヨ!」について
SFあり、サバゲーあり、ラブコメあり、猫耳ありで、作品のカテゴライズは難しいです。
人によって良いと思うポイントは違う可能性が高いですが、私が良いと思ったのは主要な女性キャラ3人の描写ですね。
主要な女性キャラ3人が最大の魅力
1話の出だしからシリアスな感じですが、徐々に色々なキャラが登場し不思議な雰囲気になってきます。そして、主人公を取り巻く3人の女性が主人公を取り合います。この感じはハーレムものとして見れないこともないですが、3人の個性が立っていて面白いです。
3人の女性キャラの声優さんもぴったりで、
「エリス」が、伊藤かな恵 – Wikipedia
「双葉 アオイ」が、花澤香菜 – Wikipedia
「金武城 真奈美」が、戸松遥 – Wikipedia
です。
特に「アオイ」と「真奈美」の掛け合いが、ちょっと普通のアニメとは違う雰囲気があって一番の見所です。「エリス」はヒロインということもありアニメの王道のようなキャラですが、「アオイ」と「真奈美」は妙にリアルというか現実的というか、不思議な魅力があります。
オープニング曲、エンディング曲
あと、このアニメで使われている曲がとても気に入ってます。
声優ユニットのスフィアが歌うオープニング曲「Now loading…SKY!!」という曲です。躍動感があって明るくて素晴らしい。アレンジも個人的に好みです。
また、エンディング曲としても使われている「心の窓辺にて」。これは花澤香菜さんの澄んだ歌声が心地良いです。高いところの声のキーンとした感じが、初めて聞いたときどこから声が出てるんだ??と思ったぐらいです。
まとめ
アオイと真奈美の掛け合いを見るだけでも、一見の価値ありです。個人的にはおすすめです。
ではまた!